どれに当てはまる?自分の便秘の種類を理解しよう

 

 

こんにちは!

便秘改善アドバイザーのミんです!

 

最近便が出てないな〜

って方もいれば

 

便が出ないのなんて当たり前に

なっている、、、

って人もいますよね。

 

実は

 

便秘の人には

それぞれ状態に種類があります。

 

自分の症状はどのタイプに

当てはまるのかを理解しなければ

 

 

いくら便秘改善を

行ったとしても

 

 

ずっと便秘が治らなず

便秘を悪化させ、

死にたくなります

f:id:unaaamin:20220806155917j:image

 

しかし、

自分のタイプを理解するだけで

 

ただ便秘解消に良いものを

食べたり

苦しい時に便秘薬を飲んだり

を繰り返すよりも

 

早くより効果的に

便秘解消の効果が

得られます!

 

なので

 

 

自分はどのタイプの便秘に

当てはまるのかを理解し

 

そのタイプにあった

便秘解消法を

実行していきましょう!

 

 

 

実際に、

大正製薬さんの便秘薬

を手に取っても

 

タイプによって薬の

種類が分かれています。

f:id:unaaamin:20220806160128j:image

 

 

多くの人に当てはまる

主な便秘は

 

 

機能性便秘

といいます。

 

自律神経のバランスが崩れて

大腸が機能不全を起こし

便秘が起こります。

 

 

この中でも

3つのタイプに分かれます。

 

 

 

①弛緩性便秘

 

食物繊維の不足や運動不足

腹筋力の低下

 

が原因で起こります。

 

食物繊維の多い食事に改善したり

腹筋を鍛えることが効果的です。

 

 

②痙攣性便秘

 

 

大腸の働きを調節する

自律神経がバランスを崩す

ことによって大腸が痙攣

することで便秘が起こります。

 

 

ストレスや緊張から

起こる場合が多いので

職場や家庭など周りの環境を

見直すことが大切です。

 

 

 

③直腸性便秘

 

便が直腸に届いても便意がなく

腸内に留まってしまうため

便秘が起こります。

 

 

これは

 

普段便意を我慢しすぎている人に

起こりやすいです。

 

改善には浣腸を使い

適度に排便すると良いでしょう。 

f:id:unaaamin:20220806155730j:image

 

しかし、

何をしても便秘が治らない

という方や

 

突然便秘になってしまい

どうしたら良いか

わからないという方も

多いと思います。

 

 

ということで!

まずは

 

自分の便秘のタイプは

どれに当てはまるのかを

調べてみて下さい。

 

 

最近食生活が悪いなと感じたら

あなたは弛緩性便秘かもしれません。

 

まず食物繊維中心の食生活に

変えていくために

「わかめ」を取り入れましょう!

 

 

 

ストレスが溜まっていて

イライラや憂鬱を感じることが

多いなら

 

痙攣性便秘の可能性があります。

 

まずは

 

周りの環境を見渡し、

ストレスのない

良い環境の中で過ごせるように

してみてください。

 

 

自分が最近

排便を我慢していたなぁ

と思ったら

直腸性便秘かもしれません。

 

浣腸を試してみたら、

治る!という可能性もあります!

 

 

まずは

ネットで、病院で、インスタで

自分の便秘はどのタイプなのか

を知ってください!

 

最後まで見ていただき、

ありがとうございます!